2013年10月18日金曜日

◆栗あんみつについて


栗あんみつは、たっぷり乗せた栗餡と瑞々しくクリアーな寒天を白蜜でお召し上がりいただくあんみつです。栗好きの方には大好評いただいております。

栗好きな方は、栗餡は栗餡、寒天は寒天で交互に別々にお召し上がりになります。ほっくりと滑らかな栗餡の後に瑞々しい寒天を味わうと至福のひと時となります。

しかし、栗好きではない方も美味しく感じていただけますが、栗好きの方のような感動は味わえないことがあります。

ocoboとしては、お知り合いなどに栗あんみつをお勧いただく場合、栗が大好きの方にお勧めしていただけると安心です。

2013年10月12日土曜日

pelican 名古屋店 「n100」2013秋冬コレクション+2014春夏受注会


10月25日(金)26日(土)は、セレクトショップ pelican 名古屋店 「n100」2013秋冬コレクション+2014春夏受注会 にて出張カフェを行います。

それに伴いocoboの店舗は10月25日(金)26日(土)をお休みとさせていただきます。

イベント内容については pelican 名古屋店 ブログ をご参照ください。

http://pelicannagoya2f.blog.fc2.com/blog-entry-246.html 

2013年10月8日火曜日

お休みのお知らせ

本日は誠に勝手ながら、臨時休業とさせていただきます。

2013年10月4日金曜日

季節の生菓子『栗もち』



ホクホクに蒸した栗を濃厚な栗餡に炊き上げ、外側のそぼろに使用しております。栗餡のそぼろの中には、こし餡と柔らかな求肥が入っているお贅沢な菓子です。
栗そのものをしっかりと味わうことができ、尚且つお菓子としての完成度も非常に高い一品です。

栗餅はテイクアウトを行っていない商品です。店内の季節の生菓子のセットにてお召し上がりいただけます。

販売期間 11月初旬頃まで

2013年9月28日土曜日

栗拾い 2013

今年のocoboの栗のお菓子をお召し上がりになった方はいらっしゃいますか?

ocoboで使用してる栗は、岐阜県中津川市の生産者さんより送って頂いております。今年から新たに愛知県東郷町の栗も使用させてもらうことになりました。

東郷町の栗の収穫が始まるということで、生産者さんにお願いして栗の収穫をさせてもらいました。


ヨモギもそうですが、摘んだり拾ったりするのは苦手なので、友人にも手伝ってもらいあっという
に20キロの栗が収穫できました
 

採れたてをすぐに店に持ち帰り、蒸して、穿り出して、栗餡にしました。何もかも手作業のocoboでは、栗を加工するシーズン中さながら地獄絵図となっております。友人たちにも地獄絵図の一部となってもらいました。ありがとうございます。

東郷町の栗は、香り、触感、味、共にとても良く、美味しい栗餡ができました。
この美味しい栗餡は『栗あんみつ』『栗餅』『栗包み』に使用しております。三種類とも仕上げを変えている為、それぞれ違った栗の美味しさが楽しめます。

10月下旬頃までの秋の味覚をocoboで味わっていただければ嬉しいです。

2013年9月26日木曜日

栗あんみつ 





栗あんみつは、栗をそのままを食べているかのような味わいにする為、栗餡を濃厚に仕上げており、栗の実のつぶつぶとした触感と栗の滑らかさを両方お愉しみいただけます。

栗の香りを損なわないよう、蜜は和三盆糖入りの特製白蜜をご用意しておりいます。

たっぷりと使用した濃厚な栗餡と寒天や求肥などを和三盆糖入りの特製白蜜でお召し上がりください。

『栗あんみつ』        価格840円 

『白玉栗あんみつ』     価格940円

 くき茶、お煎茶のセットもございます。
 


※栗あんみつは、11月初旬または下旬までの商品となります。