2012年12月30日日曜日

年末年始の営業時間について



12月30日~1月3日は、12:00~17:30となります。
1月4日~8日は、通常通り12:00~20:00となります。

詳しくは、HPをご参照ください。
http://ocobo-wagashi.com/oshirase.html

2012年12月21日金曜日

裏具(うらぐ)さんの文具



今日からぽち袋や葉書などの小物販売始めました。

扱っているのは、葉書や一筆箋、ぽち袋などのオリジナル文具を扱う京都のお店、裏具(うらぐ)さんのものです。
http://www.uragu.com/mamemo/index.html

綺麗でかわいくて、機能性もある。なんて素敵なんだ。
お菓子より人気でないでください。

2012年12月18日火曜日

お正月の生菓子

新しいと年を祝うお菓子をご用意いたしております。
お正月の生菓子の見本は、店頭でもご覧いただけます。只今、ご予約受け賜わり中。


■12月31日より販売いたします。※花びら餅は12月30日より。お電話でのご予約も可能です。



■営業日について
12月28日~1月8日 営業
※12月30日~1月3日の間は、12:00~17:30。







①初日の出 道明寺製…360円
モッチリと練りあげた道明寺の生地で白小豆のつぶ餡を巻き上げ、氷餅を散らしたお菓子です。

②松の雪(まつのゆき) きんとん製…380円
白小豆を使った外側のそぼろの中につぶ餡と求肥が入っております。緑を保つ縁起の良い松と、豊作のしるしとも言われる雪を表した一品です。

③相生きんとん(あいおい) きんとん製…400円
つくね芋を蒸し、裏ごしした外側のそぼろは、滑らかな食感と豊かな芋の香りをお楽しみ頂けます。中には、白小豆のこし餡が入っております。家庭円満を願うお菓子です。

④紅梅(こうばい) こなし製…360円
鮮やかに咲く紅梅を柔らかな曲線で表現いたしました。餡を小麦粉などと共に蒸した、こなし生地でこし餡を包んでおります。ねっとりとした触感をお楽しみいただけます。

⑤笑くぼ(えくぼ) 上用製…360円
つくね芋、上用粉(米の粉)を混ぜ、蒸して作った生地の中にこし餡が入っております。笑顔で過ごせるようにと作ったお菓子です。

⑥花びら餅 求肥製…380円
白味噌餡を柔らかな求肥で包みました。牛蒡をお箸にお雑煮を模ったお菓子です。「歯固めの儀式」で、菱餅を用いたころより、菱葩餅(ひしはなびらもち)ともいいます。

2012年12月15日土曜日

営業日及びお休みのお知らせ

◆年末年始の営業のお知らせ
12/28(金)~1/8(火)は、すべて営業いたします。
※12/30~1/3の営業時間は、12:00~17:30となります。

◆12月中のお休み
12/18(火)~12/20(木)
12/25(火)~12/27(木)

詳しくはHPをご参照ください。
http://ocobo-wagashi.com/oshirase.html

2012年12月8日土曜日

晩秋



晩秋(ばんしゅう) 羊羹製

 甘露栗、つぶ餡、白餡、求肥が入っているとても贅沢な生菓子になってます。すごくお勧めです。
 晩秋の夜、水面に映る月を表したお菓子です。

2012年12月2日日曜日

観月(かんげつ)セット

来週の月曜日から夜のみのセットを始めます!お仕事帰りに「少し甘いものが食べたい」そんな方にお勧めです。

◆観月(かんげつ)セット
月が昇りはじめる17:30からのお茶と小さな甘味が選べるミニセットです。
くき茶セット ・・・750円
煎茶セット  ・・・800円

お好きなものをお選びください↓
○あんみつ 
○糖蜜寒 
○白玉あずき 
○白玉きな粉 
○白玉あんみつ+50円 
○大納言ぜんざい+50円



 
 
 

2012年11月30日金曜日

■年末年始のお知らせ

■年末年始の営業日のお知らせです。

12月30日~1月8日まで休まず営業いたします。
12月30日~1月3日の間は、営業時間を12:00~17:30とさせていただきます。

詳しくはHPのお休みのお知らせをご参照ください。
 http://ocobo-wagashi.com/oshirase.html


■お正月の生菓子のご予約も承っております。花びら餅含め計6種類ご用意いたいします。

白玉の件

白玉を使ったメニューを終了すると言ってましたが、続けてほしいというご要望が多いので、できる限り続けていくことにしました。よろしくお願いします!

2012年11月21日水曜日

日泰寺の縁日です

本日11月21日(水)は、日泰寺縁日です。
ocoboも営業しております。

2012年11月17日土曜日

営業日のお知らせ

◆営業日のお知らせ

11月19日(月)18時閉店
11月20日(火)振替休み
11月21日(水)営業※日泰寺縁日の為
11月22日(木)定休日
11月23日(金)通常営業

水曜日は日泰寺の縁日の為、営業しております。

2012年11月16日金曜日

これからもよろしくお願いいたします

実は、10月10日で 和菓子菓寮ocobo はopenより一年を迎えました。

ご来店いただいているお客様及びご協力いただいている方々に御礼申し上げます。

去年の今頃に比べたら、お菓子の品質は格段に向上いたしました。これからもドンドン向上し、皆様に喜んでいただけるようなお菓子や店づくりをしてまいります。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

2012年11月13日火曜日

「満月会」のお知らせ


11月28日水曜日は満月です。
そんな満月の夜に覚王山豆腐のお豆腐をいろんなソースや薬味で楽しもうというイベントがあります。和菓子菓寮ocoboもお豆腐に付けるソースで参加します。もちろん甘いソースです。

13もの店がソースや薬味で参加するんです。面白いですよね。

下記に詳しい内容を記載しております↓



















第二回「満月会」のお知らせです。
覚王山に100年続いているお豆腐屋さんがあるのを知っていましたか?
初代はもともと呉服屋を営んでいましたが、呉服の仕入れで京都へ旅だった時、それはそれはおいしい豆腐に出会いました。
「どうにかこのおいしい豆腐を故郷にも伝えたい」と思い、京都で豆腐作りの修行を決意…数年後、覚王山へ戻ってきました。

そして100余年の時を経て4代目笹木文博の手へ…

今回の満月会は歴史ある「四代目 覚王山豆腐」のおいしい食べ方を人気のお店が提案!!大きなお豆腐を四代目が取り分け、人気のお店が作った「薬味」「タレ」「ソース」など様々な味で覚王山豆腐を楽しめます。

■日時:2012年11月28日/19:30~22:00

■場所:ル・ビストロ・ルバーブ2F 

■限定50名様/参加費3,500円
 
■お申込 電話番号 052-784-8166(ル・ビストロ・ルバーブ)
 

2012年11月9日金曜日

御干菓子「小市松」

ocoboの商品に和三盆糖を使用した御干菓子が仲間入りしました。小市松(こいちまつ)といいます。よろしくお願いいたします。




















市松模様に敷き詰めた和三盆糖と緑茶の2種類のお干菓子です。徳島県産の竹糖(ちくとう)のみで作った和三盆糖を使用しております。和三盆糖特有の口どけと香り、上品な味わいが特徴です。

■和三盆
和三盆糖本来の香りや味わいをお届けするため、繋ぎを使用せず、和三盆糖のみで作りました。

■緑茶
白川茶の優しい香りと茶葉のほんのりとした苦みの後を和三盆糖の香りと甘みが追いかけるように伝わってきます。

2012年11月3日土曜日

白玉を一旦終了します。

新しいメニューを出す為、白玉を春まで終了いたします。

11月中頃に終了予定です。白玉の食べおさめはお早めに!春になったら、またメニューに加わります。

2012年10月26日金曜日

ぜんざいの季節です

急に寒くなってきましたね。温かいぜんざいの季節が到来です。

ocoboのメニューに 大納言ぜんざい と 白小豆ぜんぜい が加わりました。


















 ◆大納言ぜんざい
大納言発祥の地、兵庫県春日町で栽培される春日大納言小豆は、小豆の最高級品です。柔らかな小豆の食感、豊かな香り、綺麗な赤い色をお楽しみください。

◆白小豆ぜんざい
生産数の非常に少ない白小豆(しろあずき)を炊き上げ、和三盆糖(わさんぼんとう)を加えた一品です。通常の小豆とは違う、白小豆独特の柔らかな香りをお楽しみいただけます。


直火で焼いたお餅が香ばしくてよいですね。

2012年10月22日月曜日

10月下旬の季節の生菓子

急に秋らしくなってきましね。

写真は10月末から11月頭くらいまでの季節の生菓子です。
ocoboも一周して生菓子のクオリティが格段に上がってきました。これから寒くなるにつれて、生菓子は美味しくなってきます。





















◆上から順に
亥の子餅(いのこもち)求肥製
光琳菊(こうりんきく)上用製
雁来紅(がんらいこう)こなし製
千代美草(ちよみぐさ)きんとん製


 生菓子の詳細はHPをご参照ください。
http://ocobo-wagashi.com/kisetsu.html

2012年10月12日金曜日

東京より

東京にくるとよく購入する押し寿司「美の輪寿司」さんです。

 

 鯖、穴子、蒸しえび、かんぴょう、みんなバランスがとれていて、くせになります。

仕事がしっかりしてあるにも関わらず、そんなことを感じさせないところが、また憎いです。


世田谷の松陰神社前にあります。世田谷線のチンチン電車でお買い求めください。

東京にきて大阪寿司なのは、気にしないでくださいね。

2012年10月7日日曜日

◆お休みのご案内


 10月8日~10月14日の週は、営業日が異なります。
よろしくお願いいたします。

10月8日(月)  営業 
10月9日(火)  営業
10月10日(水) 営業
10月11日(木) 休み
10月12日(金) 休み
10月13日(土) 休み
10月14日(日) 営業

2012年9月14日金曜日

イベント出店のお知らせ

9月16日日曜に「にちよう市」に出店いたします!

中津川の栗農家さんの栗を使った「栗もち」をメインに「おこぼ餅」や「瑞羊羹」などを販売いたします。

「栗もち」は、通常店内用でしか作っておらず、にちよう市でしか持ち帰りは行っておりません。2個840円で販売いたします。

写真も無く、お知らせもぎりぎりですみません汗

にちよう市↓

2012年9月3日月曜日

栗が届きました!



栗の第一陣が到着しました!
試作をおこなったあと、商品になります。
もう少しです。

2012年9月2日日曜日

9月初旬の生菓子

今現在の季節の生菓子です。


詳しくは、ocoboHPの季節の生菓子をご覧ください。
http://ocobo-wagashi.com/kisetsu.html


2012年9月1日土曜日

秋田ハムさん

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名古屋中村区にある「秋田ハム」さんへいってきました。ハムやソーセージを作っており購入できます。秋田ハムさんはドイツ国家認定食肉加工マイスターの店でもあります。

写真は、店内で食べたブランチのようなセットです。
いろいろなハム、ソーセージがのっています。いろいろのっているので、とても楽しめ、自然な味でとても良かったです。スープも具だくさんで、ソーセージがゴロゴロ入っております。
プレッチェルがお勧めなんですが、私が行ったときはもう売り切れてました。
 
そして、なんと、これが、650円!やり過ぎです!安すぎです!
休日の10時とかに行って、ここでブランチをしたら、一日が充実しそう。
※店内はガヤガヤしてますが、気にしないでください。

2012年8月10日金曜日

白玉きなこ


最近、自分の中では白玉きなこが一番好きです。素材がいかされてます。




















白玉きなこ 580円

ocoboの白玉がたくさん食べたいという要望からできた白玉が主役の一品です。
注文を受けてから茹で上げる白玉は、独特の弾力とモチモチ感があり、餅の香りもしっかりします。
白玉、寒天にタマホマレ大豆のきな粉を乗せ、黒蜜と共にいただいてください。

2012年8月4日土曜日

お休みのお知らせ

8月お盆期間中は通常営業しております。
8月20日~23日までお休みいたします。

8月13日(月)営業
8月14日(火)営業
8月15日(水)休み
8月16日(木)休み
8月17日(金)営業
8月18日(土)営業
8月19日(日)営業
8月20日(月)休み
8月21日(火)休み
8月22日(水)休み
8月23日(木)休み
8月24日(金)営業

詳しくは、HPのお休みのお知らせをご覧ください。
http://ocobo-wagashi.com/oshirase.html



2012年7月29日日曜日

覚王山夏祭り



昨日、今日は覚王山夏祭!
昨日の朝まで、忘れていました。危ないところでした。

2012年7月17日火曜日

フランス旅行 その2

一年前、ocoboをopenさせる1ヶ月前にロンドンとパリに行ってきました。

先日、覚王山のルバーブさんに伺って、フランスその1でブログが止まっているのを思い出しました。ですので、今頃になって続きを掲載します。


叔母が住むロンドンを拠点にユーロスターでパリに数日行きました。パリでは、ルーブル美術館の隣のホテルで宿泊しました。


日本と違い湿度が少ない為、空が透き通っているように感じました。奥に見えている建物は、ルーブル美術館です。


 天気も良く、朝にパリの町を歩くのは気持ちよかったです。



この日は、シテ島へ。

ゴシック建築の教会堂、サント・シャペルにきました。全面ステンドグラスになっており、パリ最古のものです。







聖書の物語になっています。普通、最古のものというとあまりできばえの良いものではない事が多いのですが、これはどうしたことか。とても綺麗。なぜだ。



お昼ご飯は、歩いていて見つけた店に入りました。

叔母の旦那さんである叔父は、スコットランド人です。スコットランドでは、第二言語がフランス語で、学校の授業で習うそうです。その為、フランス語が話せるそうで、メニューの内容を教えてもらえるので安心して注文できました。
 


 鴨のソテーです。肉の味もしっかりあり、ソースも美味しい。芋と食べると尚美味しい。


ホタテと野菜のリゾットです。こちらも食材の味がお米にしみていて美味しい。


本当は、前菜などがあったんですが、写真を撮る前に食べてしまいました。
あとで知りましたが、この店はミシュランの星がついている店でした。偶然の産物です。


この辺でフランス旅行その2終わり、続きは、フランス旅行その3で。









2012年7月15日日曜日

ル・ビストロ・ルバーブ【 Le Bistrot Rhubarbe 】

少し前になりますが、母が祖父を父の日のお祝いで食事に連れて行くとというので、一緒についていきました。

食事の場所は私の希望で覚王山にあるル・ビストロ・ルバーブさんになりました。もう、誰のための何なのかわからない状態です。

でも、いいんです!祖父(88歳)はフランス料理やイタリア料理のお肉が好きなので、すごく喜んでくれました。



ルバーブさんはフランス食堂ということで、 パリのフランス食堂の雰囲気そのまま。
去年行ったパリの店もこういった雰囲気の内装でした。名古屋にこんな楽しげなお店があってうれしいです。



前菜は砂肝のサラダです。
砂肝の歯ごたえが心地よく、とても美味しい。そして、量が多い!フランス規格です、確かにこのくらいの量で出てきますね。私は、見た目よりたくさん食べる方なので望むところです。



メインはソーセージとキャベツを重ねたものだったと思うんですが、ちゃんとした名前を忘れてしまいました。これもボリューム満点でフランス規格!パンチが効いてて美味しかったです。


デザートもすごい量で濃厚(笑)全部食べきる人は少数派かもしれませんが、私はうれしいです。チョコレートのムースです。ムースというより、柔らかいチョコそのものだってくらい濃厚。上に乗っているバナナのアイスと食べるととても美味しいです。

ルバーブさんで食事をしたことで、去年行ったパリを思い出しました。とても楽しい空間をありがとうございます。
 フランス旅行その1で終わっている日記もちゃんと続きを書かないとと思いました。


2012年7月1日日曜日

白玉が好きです

白玉を楽しんでいただくメニューができました!写真は、まだです汗




白玉あずき   650円  
モチモチとした白玉に最高級品である春日大納言と白小豆をかけ、2種類の小豆の味わいと香りをご堪能ください。

白玉きな粉   580円
モチモチとした白玉と恵那市産の寒天にきな粉(タマホマレ大豆)を乗せ、黒蜜をかけてお召し上がりください。
白玉好きの為にご用意した一品です。

2012年6月24日日曜日

お知らせ

誠に勝手ながら、6月24日日曜日の営業時間は、14:30~20:00とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。

2012年6月18日月曜日

営業日及びお休み案内

■6月21日木曜(日泰寺の縁日)は、営業いたします。
 それに伴い、6月19日火曜、6月20日水曜をお休みいたします。

■6月24日日曜はのみ営業時間を14:30~20:00となりますので、よろしくお願いいたします。


6月18日月曜  営業
6月19日火曜  休み
6月20日水曜  休み
6月21日木曜  営業(日泰寺縁日)
6月22日金曜  営業
6月23日土曜  営業
6月24日日曜  営業(14:30~20:00)

http://ocobo-wagashi.com/oshirase.html

2012年6月3日日曜日

「おいしいにちよう市vol.3」

6月24日(日)にスタジオマノマノさんの「おいしいにちよう市vol.3」に出店いたします。


「おいしいにちよう市」は、いつもとんでもなく混み合う、お化けイベントです。場所は、JR・地下鉄 千種駅よりすぐなので、是非行ってみてください。いろんなお店が出店していますよ。


今回、ocoboの出店時間は、11:00~13:00の2時間のみです。13:00になったら、撤収します。ちなみに「にちよう市」の営業時間は、11:00~16:00となります。


写真は、瑞羊羹(みずようかん)360円です。

和三盆糖を使用しコクのある上の層の黒い水羊羹、白小豆を使用している瑞々しくさっぱりとした下の層の白い水羊羹になってます。











■「おいしいにちよう市vol.3」ocobo商品ラインナップ
瑞羊羹 
豆かん
糖蜜かん
あんみつ
おこぼ餅5個入

※商品の詳細は、ocoboのHPをご覧ください。
http://ocobo-wagashi.com/omotase.html



■スタジオマノマノ「にちよう市」詳しくは↓
http://s-manomano.jugem.jp/













2012年5月29日火曜日

東白川村

ツチノコの里、東白川村へ行ってきました!って違うんです。

ocoboのお煎茶と茎茶は、東白川村で栽培された茶葉を使用しております。
茶葉の収穫を迎えるということで、見学をさせてもらいに東白川村へ行ってきました。
危うくツチノコに時間を割きかけました。



パッと見は平地でやってるように見えますが、とんでもなく山の中です。森の中に突然お茶畑です。


茶葉の若葉がとても綺麗で、まぶしいです。雨が降ることを考えていなかったので、晴れてよかったです。



もう一つ、茶畑を見せてもらいました。こちらは、かなりの急斜面にあります。登るのも結構大変で過酷です。斜面には、ぜんまいなどの山菜がたくさん生えていました。



斜面が急すぎて、下が見えません。登っただけなのに疲れました。
東白川のお茶畑はこういった急な斜面にあることが多いのです。標高が500mくらいで、森の中に集落が点在しており、そこにお茶畑もあります。
森って言ったら怒られますかね?でも、あれは、森でした。




収穫された茶葉が集められ、碾茶に加工されていきます。



茶葉が蒸されて出てきたところです。


加工の途中の茶葉です。まだ葉っぱを蒸しましたっていう香りです。蒸したり揉まれたり、乾燥を繰り返し行われます。



これが荒茶です。荒茶の状態だと、まだまだ青い匂いがします。
ここから、お茶屋さんが独自に焙煎や選別を行い煎茶や茎茶になるのです。


私は、白川茶をお茶らしいお茶と思っています。飲んだ時にイメージしているお茶の香りがし、安心します。柔らかさの中に苦味もありスッキリとした清涼感が、甘い物ととてもよく合います。

お茶畑や製造工程を見学させてもらう事で感じたのは、お茶に負けないように美味しいお菓子を作らないと!っと思いました。

これから暑くなってきますので、豆かんやあんみつと一緒に冷たい煎茶や茎茶も美味しいですよ。

おわり









2012年5月25日金曜日

営業時間変更のお知らせ

本日5月25日より営業時間が12:00~20:00に変更となりました。
何卒よろしくお願いいたします。

2012年5月18日金曜日

■営業時間変更のお知らせ

5/25(金)より営業時間を 12:00~20:00 に変更となります。
何卒よろしくお願いいたします。

2012年4月27日金曜日

お休みのお知らせ

ゴールデンウィーク中の営業日のお知らせ。

4月28日(土)営業
4月29日(日)営業
4月30日(月)営業
5月1日(火)休み
5月2日(水)休み
5月3日(木)営業
5月4日(金)営業
5月5日(土)営業
5月6日(日)営業

2012年4月20日金曜日

手摘みしてます

愛車にまたがり、自宅から程近くの山のふもとへ摘み草をしにいきました。

このバイクはヤマハのメイトって言います。
おしゃれでしょ(泣)
後ろの金庫が草を運ぶときに、いぶし銀の仕事をしてくれます。






春の山は、ちょっといやです。この看板は、時々見ます。

でも、こっちを見たときは、ショックを受けました。結構、家から近いのに・・・

そしてこの看板の横にどんぐり・・・

いのししのイベリコ風にするのでしょうか。ジビエに該当するのかな?


余計な物ばかり写真に撮っていて、ハッと気がついたら、ペイストにした後でした。

ヨモギです。草餅に使うヨモギを摘んだのです。
天然のヨモギは、まったく香りが違います。これがヨモギの匂いなのか!?というくらい、さわやかでハーブのような香りです。草の嫌な青臭さがありません。


 上菓子屋の技法をこらした柔らかく上品な食感に仕上げました。爽やかなヨモギの香りを楽しんでみては、いかがでしょうか。

おしまい。

2012年4月19日木曜日

ジャムのお店

先日、お客さんに教えていただいた、ヴィヴァーチェさん行ってきました。



ヴィヴァーチェさん、すごいですよ!
いろいろなジャムを試食させてもらいましたが、どれもそれぞれに特徴があり、果物の美味しさがすごくわかりました。
濃厚な種類のジャムも食べ終わりは、とてもさわやかで心地よいです。

全粒粉のパンにつけるジャムを選ぼうとしていたのに、試食をしたジャムを何に使おうか考えてしまいました。スコーンに塗ったら美味しそうだとか、料理のソースにしてもいいなとか。

バナナが使われているものは、モヤっとした後味が嫌いなんですが、こちらで使われているバナナは、嫌な感じがしませんでした。とても不思議。

不思議体験できるヴィヴァーチェさんは、こちらです↓
http://www.viva-vivace.com/

2012年4月14日土曜日

夏メニュー

明日から夏メニューなります・・・たぶん。きっと。

2012年4月8日日曜日

レ・ジョイエ

先日、祖父のお誕生日にレ・ジョイエさんへ食事に行きました。

レ・ジョイエさんは、店内も優しい雰囲気で居心地もとても良いお店です。優しげに撮れてますよね。





















一番下がオムレツ風になっていて、上に自家製のリコッタチーズと何かの魚の卵(忘れてしまいました)優しい味で「わぁ」ってなります。














子羊のローストです。
ボリュームもあり、2時間かけてローストした玉ねぎと食べるととても美味しいです。
















チィラミスには、中にコーヒーのアイスが入っています。濃厚で冷たく、滑らかで素晴らしい。























最後は、エスプレッソでまったりしました。奥に見えるほうずきトマトも甘酸っぱくて美味しかったです。




















コースには、この他に前菜とパスタがついてきます。レ・ジョイエさんのお料理は、幸せになります。祖父も満足していたようです。よかったよかった。

2012年4月7日土曜日

覚王山祭り

良いお天気です!

4月7日、8日は、覚王山祭です。
覚王山周辺は大変なにぎわいになります。
楽しそうだ。

2012年3月16日金曜日

春です!

春です。
もう春なんです。

この生菓子は、「花時」(はなどき)と言います。意味は桜が咲くころです。

つくね芋を蒸して滑らかに漉した外側のそぼろ、中に白小豆の漉し餡がはいっております。芋の香りが口に広がり、スッと消えていきます。

このお菓子は、ocoboで冬の間定番だった雪餅です。
最後に桜の花となり、今年の冬まで一旦終了となります。

2012年3月10日土曜日

営業日のご案内

3月21日水曜日は、日泰寺縁日がございますので、営業いたします。尚、3月23日金曜日は、お休みとなりますので、ご了承ください。
詳しくは、HPお休みのお知らせをご覧ください。
http://ocobo-wagashi.com/oshirase.html

2012年3月3日土曜日

桃の節句

今日は、33日 桃の節句ですね。女の子の赤ちゃんの健やかな成長を願う行事です。

写真写っているお雛様の形のお菓子は、外郎製の「かさねの色目」といいます。外郎製の生地の中には、こし餡と白小豆を使ったつぶ餡が入っております。お雛様は、災厄を代わりに引き受けてくれる災厄除けの守り神でもあります。

後ろに見えているのは、「椿餅」です。
粒の細かい頭道明寺(かしらどうみょうじ)を使った生地につぶ餡が入っているお菓子です。頭道明寺を使用しているので、モチっとした生地に仕上がって、個人的には「かさねの色目」より「椿餅」の方が好きです(笑)両方とも3月中旬まで作る予定です。きっと・・・