2019年1月22日火曜日

■季節限定『さつま芋ぜんざい』



高級さつま芋、五郎島金時を使用したお善哉です。
『さつま芋ぜんざい』に五郎島金時を採用した理由は、さつま芋の「旨味」がとても強いところで、ocoboの食材選びで一番重要な要素になっております。

この『旨味』のある五郎島金時の美味しさをしっかりとスープに伝え、またocoboらしくさらりとした善哉に仕上げたのが『さつま芋ぜんざい』です。焼き餅と共にお召し上がりください。
※さつま芋ぜんざいにを小豆は使用しておりません。

販売価格    税込800円
お茶セット   税込1100円~
※販売期間は、3月9日終了。

2019年1月21日月曜日

季節の生菓子

現在の季節の生菓子一覧
 

わらびもち   漉し餡入
心地よい弾力と消えゆく口どけは格別です。是非お召し上がりください。


銀杏餅  漉し餡入り

求肥生地で漉し餡と銀杏を包みました。銀杏のほろ苦さと食感をお愉しみください。

2019年1月8日火曜日

期間限定『白味噌雑煮』始めました。


寒いこの時期にocoboのお雑煮はいかがでしょうか。

当店のお雑煮は西京味噌を使用し、京風に仕上げております。味わい深い極上の西京味噌を使用ししたお雑煮です。丸餅にからし、柚子をあしらいシンプルに仕上げました。
小さな豆かんもお楽しみください。



※ご提供期間は1月末頃までを予定しております。西京味噌が無くなり次第終了する場合がございます。


2018年12月18日火曜日

季節のぜんざいについて

季節のぜんざいについて

1月中はさつま芋ぜんざいはお休みいたします。

変わって、白味噌雑煮をご提供いたします。
優しい味わいの白味噌に丸餅と柚子、からしを添えました。


2018年12月14日金曜日

迎春生菓子のご予約承ります。

迎春生菓子のご予約が始まりました。
今年の迎春生菓子は『生菓子詰合せ』と『花びら餅五個入り』を準備いたしております。


 写真『生菓子詰合せ』

■『生菓子詰合せ』   税込2500円  日持ち2日
お渡し日  12月31日より

上から順に
老松     
きんとん製  沖縄産黒糖を使用した、優しい味わいのきんとん。粒餡。

春の梅
こなし製  白餡と小麦粉などを加え蒸したモッチリした生地。白小豆のこし餡。

雪餅
芋ねりきり製  香り豊かなつくね芋を蒸して裏ごしした芋練りきり。白小豆粒餡。

椿餅   
道明寺製  粒の細かい頭道明寺にニッキを加え練り上げた生地。こしあん。 
  
春新    
羽二重餅製  ふんわりとした羽二重餅。粒餡。

※ご予約での単品販売は行っておりません。




■『花びら餅五個入り』  税込2400円   日持ち3日
お渡し日 12月30日より
※ご予約での単品販売は行っておりません。

生地      
餅の味をしっかりとあじわえる求肥製のとなっております。

白味噌    
花びら餅の為に取り寄せた極上の西京味噌を使用した餡は、まろやかで味わい深いものとなっております。

牛蒡      
青森県産の香り豊かな牛蒡を柔らかに炊き上げ、甘く蜜付にしております。


 ご予約は、お電話もしくは店頭にて承りしております。電話番号052-752-6789
※迎春生菓子のご注文は、SNSやメールでの承りは行っておりません。


2018年11月11日日曜日

マルシェ出店のご案内


11月15日(木) 『善光寺大門まるけ』に出店いたします。
看板商品のおこぼもちを始め、季節限定の栗を使った商品も取り揃えております。

善光寺大門まるけは、毎月15日に岐阜善光寺境内にて開催されるマルシェです。
食べ物、飲み物、手作り雑貨など約30のお店が並びます。
色付いた紅葉を眺めながら、お寺マルシェにぜひ遊びにいらしてください。

商品紹介
.□おこぼもち
ふわっふわの羽二重餅にくるみと和三盆糖蜜を練りこんだ看板商品
□栗蒸羊羹
上品に仕上げた蒸し羊羹と濃厚な栗餡が愉しめる一品
□栗包み
やわらかな羽二重餅に栗餡をたっぷり包みました
□栗きんとん
熊本県産、山口県産の栗をブレンドし、濃厚で滑らかに仕上げました
□栗ぜんざい
濃厚でやさしい甘さの栗ぜんざいに、モチモチの白玉の食感がたまらない一品
その他に「栗あんみつ」「黒豆あんみつ」「あんずあんみつ」もございます。


【日時】9:00〜14:00
【場所】岐阜善光寺境内 岐阜市伊奈波通1丁目8
https://m.facebook.com/daimon.maruke/?locale2=ja_JP

2018年10月20日土曜日

新商品『栗きんとん』とマルシェのご案内


兼ねてからご要望が多かった栗きんとんの販売を開始いたしました。
栗あんみつにも使用している栗餡を『栗きんとん』に仕上げました。他では味わえない滑らかで濃厚な『栗きんとん』を是非味わってください。
※ご予約、取り置きも承っております。

『栗きんとん』 価格 330円



■マルシェのご案内
10月26日(金)『名古屋問屋街マーケット』に出店いたします。※覚王山の店舗も営業しております。
本町通りの問屋街で地元企業や生産者、作家が集まり、問屋街を舞台に『見て、知って、買って、体験ができる』マーケットです。

日時 10月26日(金)~27日(土)ocoboは金曜のみ出店。
時間 11:00~16:00
場所 名古屋中区栄3-22-26 白川公園の東側
https://rgst.net/tonyagai_mkt.pdf




■現在テイクアウトを行っている栗のお菓子
『栗包み』410円
柔らかな羽二重餅で栗餡を包みました。

『栗蒸羊羹』410円
しっとりとした食感の蒸し羊羹の上に栗餡を乗せました。

『栗あんみつ』680円
ocobo自慢のクリアーな寒天、求肥、赤えんどう豆が入ったあんみつに栗餡をドンと乗せております。