2011年12月30日金曜日

ひそかに

ひそかに明日12月31日よりお正月の生菓子を販売いたします。
花びら餅と雪餅を加えて、5種類ございます。

あまり数がない為、ブログだけの告知にいたします。

綺麗なしめ縄


綺麗なしめ縄が届きました。

風が強いので、飛んでいかないか心配です汗

先日、マノマノさんの「にちよう市」に出店されていた、花と雑貨の「Bloom」さんで購入したしめ縄です。しめ縄をどうしようかと思っていたら、ちょうど目に飛び込んできたので2秒ぐらいで購入するのを決めました。

綺麗なデザインのしめ縄なので、店にもしっくりきました。

「Bloom」
http://www.bloom-news.com/

2011年12月20日火曜日

花びら餅



花びら餅。かわいいですね。
白味噌餡をお餅(求肥)で包み、2本の牛蒡をお箸に見立てています。これは、お雑煮かたどったお菓子なのです。

この花びら餅という名前は通称で、正式には菱葩餅(ひしはなびらもち)といいます。

お餅(求肥)と白味噌餡の間にひし形をしているピンク色のお餅が入っています。お雑煮の原型である「歯固めの儀式」で、菱餅(菱型のピンクの餅)の上に具材をのせて、食べていたとこからきています。

ocoboの花びら餅は、12月31日より3個入り1,260円で販売いたします。
数に限りがございますので、ご予約をおすすめいたします。

2011年12月19日月曜日

大晦日、元旦も営業いたします!

年末年始も営業いたします!
元旦も営業します!

12月31日(土) 17:30まで(L.O17:00)
1月  元日(日) 17:30まで(L.O17:00)
1月  2日(月) 18:00まで(L.O17:30)
1月  3日(火) 18:00まで(L.O17:30)
1月  4日(水) 定休日
1月  5日(木) 定休日
※1月6日から平常営業いたします。

生菓子、お善哉など店内で楽しめます。
花びら餅、雪餅もお持ち帰りできる予定です。

2011年12月18日日曜日

今年最後の生菓子



寒いです!

ですので、この季節にピッタリの上生菓子に変更しました。

今年最後にふさわしい出来栄えです。自画自賛ですが、今までで一番美味しい生菓子になりました!
これがスタンダードだと思われると、今後作る生菓子がプレッシャーになります汗

左から、旅枕(蕎麦上用製)…すりおろしたつくね芋にそば粉と米粉を混ぜて蒸した生地です。この生地は、見た目よりもねっとりしていて美味しいです。中につぶ餡と栗が入ってます。

山椿(外郎製) … 外郎生地に白のつぶ餡が入っています。外郎の弾力と白のつぶ餡のバランスがなんともいえません。白のつぶ餡にして正解でした。

柴の雪(きんとん製) … 黒糖を使った外側のそぼろで白のこし餡を包んでいます。中に入っている牛皮が良いアクセントになってます。

雪餅(きんとん製) … 写真にちらっと写ってます。つくね芋が新芋になり、香りもより際立ちました。最近お持ち帰りができるよになりました。数が少ないのでご予約をおすすめいたします。

生菓子はどれも数に限りがあります。ご来店前にお電話にて取り置きされるのが良いかと思います。


生菓子についてはHPをご覧ください↓
http://ocobo-wagashi.com/kisetsu.html

※雪餅以外の生菓子は、基本的に店内用となっております。

2011年12月6日火曜日

年末年始について

■年末年始について

水曜、木曜の定休日以外は、営業しております。
12月31日及び1月1日は、17時30分閉店(L.O17時)となります。

初詣の帰りに、お菓子とお茶で楽しんでみてはいかがですか。

詳しくは、ocoboのHP内のお知らせをご覧ください。
http://ocobo-wagashi.com/oshirase.html

2011年11月28日月曜日

■お休みのお知らせ

12月8日木曜日、9日金曜日をお休みいたします。
尚、12月7日水曜日は、営業いたします。

2011年11月23日水曜日

「にちよう市のクリスマス&お正月」に出店します

スタジオ・マノマノさんが主宰する、「にちよう市のクリスマス&お正月」 に出店いたします。

この「にちよう市」は、おしゃれな雑貨屋さんや飲食店が出店するとても面白いイベントです。

ocoboの出店商品は、今テイクアウトをやっていない「雪餅」を限定(作れる分だけ)で販売いたします。そして、「雪餅」をにちよう市の店内で、日本茶インストラクターの成田幸世さんが選んだお抹茶といただくことができます。

あと、おこぼ餅3個と成田さんが選んだお茶とのセットで販売いたします。こちらも数に限りがありますので、お求めは、お早めに。


■日時2011年12月10日(土)11(日)
■open: 13:00~18:00
■場所 名古屋市千種区今池1丁目18-20 伊藤ビル1F

詳しくはこちらで、ご確認ください↓
http://s-manomano.jugem.jp/?cid=3

2011年11月17日木曜日

割烹の美味しいお店は?

急に寒くなってきましたね。

最近、店で、そんなに高くなくて、京都の割烹の美味しい店を教えて欲しいと聞かれます。かなり難題です。でも、そんな店を知っています。

『建仁寺 まとの』さんです。
割烹では安くて美味しいと思われます。是非、行ってみてください。

京都の美味しい割烹は、お昼8千円くらい、安くて5千円以上が相場なんですよ。それがお昼で4千円(チャージ代込)で楽しめます。『まとの』さんはすごいんです!しかも八坂神社からすぐという立地にあるにもかかわらず、このお値段。

また、割烹のお店だと、少し緊張しますよね。しかし、「まとの」さんは、私みたいな若造にも分かりやすく接客してくれて親切丁寧、とても居心地が良いです。

私が初夏に伺った際のお料理を紹介いたします。
それでは、どうぞ。


白和えと煮こごりです。白和えがすごく美味しいです。調和が取れています。こういう料理が美味しいのが悔しいです。


椀物は海老神助(しんじょう) 
海老の香りがとても良くさっぱりしているのに重厚でした。


マグロとヒラマサとヒラメです。
ヒラメは昆布でしめてあり、白ポン酢でいただきました。粋です。 包丁の使い方でこんなにお刺身の食感が変わるんですね。


季節の野菜を炊いた物です。お野菜にお出汁が良くしみていて美味しいです。もちろん京野菜も入っていました。


いろいろです。ほんとにいろいろ出てきます。どれも小技がきいています。


ご飯と香の物です。京都の割烹だとご飯がもち米のところが多いのですが、こちらは白米です。私的には、嬉しいポイントです。


水物は、大葉のアイスともう一種類シャーベットかアイスが入っています。斬新ですが、これが意外に美味しいんですよ。

このお値段で、こんなにたくさん出てきて、しかも、一つ一つ仕事がされています。なんども言いますが、お料理だけでなく、接客も素晴らしいです。非常に居心地が良いです。

この秋、京都に紅葉に行く際は、お昼ご飯を「まとの」さんにされてはいかがでしょうか。
それでは、失礼します。

2011年11月15日火曜日

お休みのお知らせ

11月23日祝日、水曜日は営業いたします。
尚、前日の11月22日火曜日をお休みとさせていただきます。

2011年11月6日日曜日

豆かん


豆かんです。



生菓子も良いですが、寒天を食べて欲しいです。美味しいんですよ。糸寒天の柔らかいのに弾力がある食感を体感して欲しいです。

高級な糸寒天をあんみつには、普通は使いません。でも、美味しいから使っちゃうんです!えんどう豆もぷっくりと炊き上げてます。


黒蜜をたっぷり掛けて、お楽しみください。

2011年11月5日土曜日

HPのご案内

ホームページのお尋ねが多々ございましたので、ご案内いたします。

HP
http://ocobo-wagashi.com/ocobo.html

2011年11月3日木曜日

京都の紅葉のおすすめは?

最近、ocoboにご来店されるお客様に「京都の紅葉はどこがおすすめですか?」と毎日4、5件聞かれますので、おすすめを掲載いたします。

今回は、南禅寺境内「天授庵(てんじゅあん)」です。

南禅寺?普通じゃない?っと思われがちですが、南禅寺の境内はたくさんの塔頭がございます。南禅寺さんは、いつも込み合っていますが、この「天授庵」はいつも人が少ないです。



緑から透き通るような朱色へのグラデーションが美しいです。




枯山水のお庭と、池泉回遊式庭園の両方があって贅沢です。


南禅寺といえば、三門です。紅葉の頃は、絵になりますね。


紅葉を楽しむというのは、素晴らしい日本の文化です。葉っぱの色づきまで楽しめるなんて、300年鎖国したかいがありました。

せっかくですから、類をみない感性で紅葉を楽しみましょう。

2011年10月31日月曜日

お休みのお知らせ

11月3日祝日、木曜日は営業いたします。
尚、翌11月4日金曜日をお休みとさせていただきます。

2011年10月28日金曜日

秋を先取り

さてさて、和菓子菓寮ocoboがopenして、約20日が過ぎようとしております。
皆様のご来店、誠にありがとうおざいます。

やっと少し落ち着いてきました。
ふと気が付くと、めっきり外も寒くなり、秋を感じるようになりましたね。


写真のお菓子は、「竜田川」といいます。

奈良県の竜田川(たつたがわ)は、紅葉が有名で、古くから和歌や句などで題材になっております。そんな綺麗な竜田川の紅葉を2色で表したお菓子が「竜田川」です。

「竜田川」というお菓子は、こなし製の上生菓子(じょうなまがし)です。餡に小麦粉や餅粉などを加え蒸した生地で、優しく炊き上げた白餡を包み込んでいます。

秋の紅葉をocoboのお菓子で先取りしてはいかがですか。
それでは、このへんで。

2011年9月23日金曜日

ポストカードの注文

今日は、オープンに向け、ご案内のポストカードを作るべく、お菓子の撮影がありました。


10月の生菓子です。

これは、撮影してもらったものではなく、私が合間に勝手に撮ったものです。
撮影してもらった物は、もっと良い感じに移ってます(笑)



ぜんざいです。
これも私が撮ったものです。


10月10日オープンに向けて、いろいろ整ってきました。
整ってないものもありますが・・・

楽しいひと時をお過ごし頂けるようにがんばります。

2011年9月15日木曜日

施工中

和菓子菓寮 ocobo の店舗施工が始まっております。



骨組みも出来てきております。あと10日くらいで完成。

とても楽しみです!

2011年9月12日月曜日

仲秋の名月

今日は、仲秋の名月です。

仲秋の名月である、十五夜には、五穀豊穣を祝い感謝する意味を込め、稲穂に見立てたススキ、里芋に見立てたお月見団子をお月さまにお供えします。別名を芋名月ともいいます。

お月見団子も関西などは、丸い形では無くて、里芋に見立てた、里芋の形のお団子が多いです。

数年前の仲秋の名月に、京都の大覚寺で行われる『観月の夕べ』へ行きました。大覚寺の大沢池に船を浮かべ、船上でお茶とお菓子をいただきながらお月見をする行事です。



大沢池に心経宝塔が反射して吸い込まれそうでした。



この日は曇っていたんですが時折り顔を出す月はおぼろ月で、それは綺麗でした。



提灯の明かりで進む舟から眺めるお月さまは、とても贅沢でした。


すみません。このような素敵な行事がある時は、もっと事前にブログに載せます汗

2011年9月10日土曜日

フランス旅行 その1

ロンドンに行っている間、ユーロスターを使って、フランスへも行ってきました。
ロンドンから、たったの2時間半でパリに着きます。



着いてすぐに昼食。ホテルの近くにあるカフェで、クロックマダムを食べました。もう、見るからに美味しいです。



切ったら、こんな風にとろ~ってなるんですよ。反則です。



ギャラリーラファイエット



プランタン
初日は、百貨店なども散策しました。活気があって楽しい。




近くにオペラ座がありました。外観の装飾に目が引き寄せられます。パリは、個性も強く、色彩も多彩で魅力的ですね。



日差しは強いものの、綺麗な秋空になっていました。


さ、夕食です。空が明るいので、夜なのか分からない。



めちゃくちゃ大きいですが、赤身なので、食べれてしまいます。ボリューム満点!



良く言われますが、私は、意外とたくさんたべます。



夜の散策をしようと歩きはじめたら、雲行きが・・・



これは、CGじゃないですよ。雲が凄いことになってきました。



わっセーヌ河の頭上に稲妻です!稲妻を撮ったのは初めてです。



シテ島のコンシェルジュリーが、その名前に相応しい雰囲気に撮れました。


それにしても、照明の使い方が非常に綺麗です。建物がより美しく見えます。綺麗な物を見ると心が豊かになりますね。

2011年9月4日日曜日

ロンドン旅行 その3


美しい

え?ロンドンじゃないの?
いいえ、ロンドンです。



大英博物館に行ってきました。
大英博物館の日本のコーナーを見てとても驚きました。なんと写真が撮れるんです!すばらしい!よく日本で、お寺や博物館などへ行きますが、ほとんど写真が撮れません。



これだけカッコよく飾ってあるところは、見たことがありません。照明のあて方も芸術的です。日本で鎧を見ると、お化○屋○のような佇まいですよね。



そして、湿度のない英国では、保存状態も良いです。刀も光りまくってます。乱れ刀の波紋がなんともいえません。



大英博物館の中は、綺麗で面白い作りになってました。
エジプトのミイラなども見ましたが、写真と撮るのが怖かったので、写真は、ありません(笑)
あれは、持って来てはいけないものです・・・。



帰りに公園の中を歩いて帰りました。芝生が綺麗で、気候も良いので、気持ちがよいです。



ちびっ子の格好がオシャレ過ぎます。ボールまでコーディネートされています。


楽しそうだ。


こんな感じでロンドンで、とても満喫いたしました。
ロンドン旅行は、ここまでです。次は、フランス旅行です。
お楽しみに。

2011年9月3日土曜日

ロンドン旅行 その2

ロンドンその1に続き、早々にロンドンその2です。

この日は、祖母と二人でお出かけしました。言い忘れておりましたが、祖母は夏の間、ロンドンの叔父と叔母の家に滞在しております。

祖母が電車、地下鉄、バスを駆使して、ロンドンを案内してくれました。英語も話せない上に80歳を超えており、そのチャレンジ精神とハングリー精神を見習わねばいけません。



そんな祖母に連れてきてもらったのが、百貨店のハロッズです。1フロアーにハチの巣のように部屋がたくさんあり、どの部屋も広く、どこも綺麗に陳列されていました。



ハロッズはここまでする。エスカレーターの踊り場で生歌って聞いたことがない。この重厚な作りでしか成り立たないことです。みんなビックリしていました。



広いハロッズに疲れ、お茶をしようということで、せっかくロンドンに来たのだから、アフタヌーンティーにしよう。という事になりました。


綺麗です。楽しめる雰囲気が充満しています。




まずは、サンドイッチです。鶏肉、ハムキュウリ、たまごなど、それぞれにちょっとした工夫がこらしてあり、食べながら何が入ってるか口の中で探してしまいました。中でも鶏肉の入った物は、蒸し鶏にレモンのソースがかかっていて、絶妙でした。



見たことあるやつです。普通は、三段目にサンドイッチなんですが、スコーンとケーキだけで三段使われていました。こんなにたべきれるのか。


 
スコーンは、しっとりしており、香りもとても良いです。このストロベリーのジャムは、しっかり煮詰めてあり、濃厚で美味しいです。砂糖は、あまり入っていないので、本来の甘さが楽しめました。


食べ物が美味しいと幸せですね。
普段あまり水分をとりませんが、アフタヌーンティーでは、ポット2杯も紅茶を飲んでしまいました。

それでは、また。

2011年9月1日木曜日

ロンドン旅行 その1

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

出店準備もブログもストップし、日本を離れておりました。

店が出来るとしばらくは、なかなかまとまった休みが取れないのではないか、という事で、和菓子菓寮ocoboがopenする1カ月前にも関わらず、先日、ロンドンへ行ってまいりました。



ロンドンは、湿度も無くて過ごしやすい気候でした。

ロンドンには、叔父と叔母がいるので、この期を逃すと、しばらく会えないかもしれない。そういうことも含めての旅行です。宿泊先ももちろん叔父と叔母の家に泊めてもらいました。


ロンドンに着いた次の日のお昼は、パブでサンドイッチを食べました。
ロンドンのサンドイッチうまいです!このお店のっていうのもありますが。


サーモンに臭みが無くて、柔らかさと弾力もちょうど良いですね、アクセントにフレッシュな感じのディルとケッパーが、飽きさせない味にしていました。


最近のパブは、お酒以外に食べ物食べれて、昼間はさながらカフェやレストランといった感じでした。


もちろん、このお店も夜は、パブとして賑わっています。人が入りきらないくらい。


食べ物に関心がいきがちになるので、少しは、街並みも載せないと。
ロンドンの街並みは、整っていて綺麗ですね。建物への制約が非常に厳しいようです。それだとしても、木造建築の日本では、アールを描いて街並みを作るのは、難しいですね。

それでは、ロンドンその1は、このへんで。